ポタリング部 いっぴきおおかみ

自転車には乗らず、ひたすら酒を飲む

ゲーム買ったった(グロ注意)

これじゃ。
f:id:speaknoevil:20180413174840j:image

 

デスエンドリクエスト。

 

そういえば、PS4PSVITAもSwitchもガストとコンパイルハートのゲームしか買ってへん気がするな。

 

さっそくやってみたで。
f:id:speaknoevil:20180413175024j:image
f:id:speaknoevil:20180413175055j:image
f:id:speaknoevil:20180413175110j:image

 

 いきなりやられてますやん。

 

あっ!
f:id:speaknoevil:20180413183305j:image
f:id:speaknoevil:20180413183317j:image
f:id:speaknoevil:20180413183331j:image
f:id:speaknoevil:20180413183344j:image

 

ここまでがプロローグやね。

 

いきなりのグロ展開の中にもきっちりパンチラ入れてくるところがさすがコンパイルハートやな。

 

そしてなんか急に復活する。
f:id:speaknoevil:20180413183634j:image

 

カメラアングルが変えられるので歩くだけでこの通り。
f:id:speaknoevil:20180413183708j:image

 

これぐらいのチラが好きやな。
f:id:speaknoevil:20180413183755j:image

 

なかなか面白そうなゲームやで。土日でガッツリやるで。

 

買ってしまったイニリダエ

金曜に東葛の入荷情報見たら、なんとAp.

イニリダエが入ってるやん。

 

こないだメダカの焼玉土に替えた水槽のpHを測ると6.3。あれ?これ意外にいけるんちゃうん?

 

そこで、土曜はいろいろあって行けんかったけど日曜にロードバイクで行ってきた。

 

しかしアレやな、風強いな。

 

昼前に家を出たもんやから昼飯食ってへんし、どっかコンビニでも寄ってなんか食うかと思って産業道路沿いのゴルフ場近くのファミマに入ろうと思ったんや。

 

そしたら鍵を忘れてきてもうたみたいでな、一回家に取りに戻ったわ。

 

まぁ正直、ここで心折れても仕方なかったんやけど、これはイニリダエをゲットするための試練やと思ってがんばることにしたわ。

 

はい、到着。まぁいつものコースですわ。

 

よし、まだ売れてへん。さっそく袋に入れてもらった。ついでに当て馬になりそうな魚を2匹ほど見繕った。

 

帰りはかなり向かい風でなかなか進まんわ、魚入った袋4つって結構重いわでなかなか進まんかったけど、はよ魚を水槽に入れたい一心で帰ったで。

 

まず当て馬から紹介。

 

あ、写真撮ってへんかったわ。

まぁアレや、Ap.sp.タメっていうやつの♀か♂かわからんけどなんとなく♀っぽいやつ(500円)と、ベタの♀(200円)や。

 

そして、イニリダエや。

 

これは♀かな?
f:id:speaknoevil:20180409234415j:image

 

これは♂かな?
f:id:speaknoevil:20180409234435j:image

 

こっちは♀かな?
f:id:speaknoevil:20180409234508j:image

 

これは♂やと思うんやけど。。。
f:id:speaknoevil:20180409234528j:image

 

なんとなく♀っぽいかもな。
f:id:speaknoevil:20180409234636j:image

 

あ、これは♂やね。
f:id:speaknoevil:20180409234701j:image

 

♂♀見分けつかんわー!

 

ボケてるけど背ビレがなかなかカッコええな。
f:id:speaknoevil:20180409234729j:image

 

Ap.イニリダエ、シュッとしててなかなかええで。ただ、♂♀見分けつかんぐらいに♂が地味や。でも、♂はなかなかイケメンやな。

 

フィンスプレッドも見せてくれたけど、なかなか見ごたえがあるで。写真はない。

 

弱酸性やけど元気そうやで。

 

 

ボレリー水槽をどうしよか

せや、こうしたろ。
f:id:speaknoevil:20180408214003j:image

 

ボレリーたちはここに退避。
f:id:speaknoevil:20180408214050j:image

 

意外にもタイガーロータスがまだ枯れてなかったわ。

 

そしてなぜかこんなところにソイルが。
f:id:speaknoevil:20180408214146j:image

 

洗ってる時に試してみたけど確かに指でつまんでも崩れへんね。

 

底面フィルターでいこうと思うんやけど、動力を普通にエアにするか、SPFと連結させるか悩ましい。
f:id:speaknoevil:20180408214252j:image

 

アクアテラがエーハイム直結やから今回はエアにしとくか。ニューラージパールグラスやったらCO2いらんからエアの底面でもいけるやろ。

 

植え込み完了。このソイル、割りと植えやすい。色はビミョーやけどな。
f:id:speaknoevil:20180408214509j:image

 

メダカの焼玉土はいかにも硬度上がりそうな粒も入ってたけど、これはそんなことないで。

 

ここにボレリーたちを戻すかどうかはわからん。低めのpHのアピストとかをそろそろな。

いろいろ買った

まずこれ。

 

インスタントオーシャンとブラインシュリンプ卵。
f:id:speaknoevil:20180405225811j:image

 

インスタントオーシャンは超ド定番の人工海水やな。海水やってる人は一度は使ったことあるんやないかな?でも俺は初めてやわ。リーフクリスタル派やったしな。

 

ブラインシュリンプ沸かす用としてはGEXのが使いやすい(固まらないし中和剤入り)けど、このケースは今後も遮光しての薬浴に使えるかなと思ってこれにした。

 

このブラインシュリンプ海原雄山プロデュースっぽいけど違うで。Amazonで800円弱で売ってた。ちょっと他のを試してみたかったんや。中国産やけど小さいやつらしい。でも最初にAn Aquarium.で買ったやつがあと1カ月ぐらいなくならなさそうやから、孵化率についてはまた今度な。

 

そしてこれ。

 

キョーリン ハイブロー。
f:id:speaknoevil:20180405230650j:image

 

今まで使ってた水作の水心SSP-3が最大2500cc/minの吐出量や。このハイブローは2段階の強さで、lowが3500cc/min、highは6500cc/min(50Hz)や。

 

うちはSSP-3をMAXで2分岐させてるから、水槽1つあたり1250cc/minやな?ハイブローのlowやと1750cc/minやな?その差は数字以上のものを感じるな。

 

しかしレビューだと静かと書いてあったけど、明らかに水心SSP-3のほうが静かやで。

 

ところでこのハイブロー、6本の水槽をまかなえるんやろか?

 

あと、エレ子が帰らぬ魚となりました。。。

エレっ子たちの成長

先週浮上したエレムノピゲ稚魚(エレっ子)やけど、一回り大きくなったで。

 

ほらな。わからんか?
f:id:speaknoevil:20180401111748j:image

 

トリミングや。
f:id:speaknoevil:20180401111815j:image

 

エレ子とエレ夫は同居人のゴールデンハニードワーフグラミーを追いかけ回してるけど、そのお陰か、夫婦間のいざこざは少ないな。

 

ちなみに他の水槽の子供たちはというとやな、ボレリーのほうが早く生まれたけど、カカトのほうが成長しとるね。

 

ボレリー。若干頬がブルーになってきた。この子ではわかりにくいけどヒレも黄色いし、体が黄色い子も出てきたな。
f:id:speaknoevil:20180401112157j:image

 

カカト。1.5~2.0cmぐらい。完全に雌雄の判別可能や。
f:id:speaknoevil:20180401112429j:image

 

この子らが全員大人になったらヤバいな。。。

そろそろ新しい魚を入れたい

アピストグラマ・イニリダエっていうのを飼いたいんやけど、かなり低pHじゃないとアカンみたいやね。

 

せやけど、準備中の水槽はいまだにpH7前後を行ったり来たりや。。。

 

これはアレやね、もう砂からソイルに替えてみようかね。テラリウムもソイルで一気に下がったしな。

 

 JUNの水槽が空いてるから中身ごと入れ替えるか。

 

JUNのロゴはレーザーで内側に印字してあるで。

f:id:speaknoevil:20180331205456j:image

 

シリコンの仕上げはADAに軍配があがるな。でも俺は別にこれでええわ。

 

付属の蓋やとこれぐらい空く。
f:id:speaknoevil:20180331205928j:image

 

蓋受けはイマイチや。
f:id:speaknoevil:20180331205739j:image

蓋にフックを装着するタイプやな。
f:id:speaknoevil:20180331210021j:image

 

バックスクリーンと底床の違いで印象がだいぶ変わるな。
f:id:speaknoevil:20180331210114j:image

 

ビフォー。
f:id:speaknoevil:20180331210236j:image

 

これでまずpH6前後ぐらいまで持っていきたい。

 

隣のエレムノピゲ水槽はマツモだらけでめっちゃ暗い。
f:id:speaknoevil:20180331210340j:image

 

ついでにボレリー水槽もリセットしたくなってきた。

アクアテラリウムかどうか微妙 その2

昨日の続きや。ほないこか。

 

まず流木を組んでいくで。なるべく陸地ができるようにな。

 

イッカクか。
f:id:speaknoevil:20180325233243j:image

 

こうやな。これでいこか。
f:id:speaknoevil:20180325233400j:image

 

めっちゃごちゃごちゃしとるな。
f:id:speaknoevil:20180325233437j:image

 

まぁ陸地にこだわるのはやめるわ。

 

おっ、タイムセールで買ったドローンが届いた。だいたい5000円ぐらいや。
f:id:speaknoevil:20180325233549j:image

 

今回はエアーチューブの取り回しをがんばった。

 

このように分水器からのエアーチューブをいったん山の中に入れてからビニタイで石とか流木にくくりつけてるんや。

f:id:speaknoevil:20180325233710j:image

 

一番上の石をどけたら配管もやり直せるで。

 

水を入れたとこ。
f:id:speaknoevil:20180325234418j:image

 

水草を石の間にはさんだり、ウィローモスでエアーチューブを隠す作業が終わった。
f:id:speaknoevil:20180325234518j:image

 

これで完成やな。
f:id:speaknoevil:20180325235206j:image

 

ぶっちゃけもうしんどい。疲れた。

 

ここの流木をつたって水が流れていくところがお気に入りなんや。
f:id:speaknoevil:20180325234846j:image

 

洞窟の奥からガラスの向こうからブルーのLEDを照射しとる。
f:id:speaknoevil:20180325234950j:image

 

ハッチャーを設置したらすべてが台無しになったわ。
f:id:speaknoevil:20180325235054j:image

 

前の3連洞窟レイアウトより遊泳空間が多くなって魚は快適そうやで。あと、光が当たりやすくなったな。

 

ライトはフルパワーで当てるとかなり熱をもつからちょっと弱めた。

 

基本的に前の水槽と同じ水が入ってるはずなんやけどなぜかpH6.5。ソイルやから??