ポタリング部 いっぴきおおかみ

自転車には乗らず、ひたすら酒を飲む

ブロアのセッティングをする

ブロアをセッティングしたで。

 

まずは配管やね。

 

材料はこちらの塩ビパイプを88cm、48cmにカットしたものを2本、チーズとエルボを2個ずつ。
f:id:speaknoevil:20190408085819j:image

あと一方コックや。30個入り。
f:id:speaknoevil:20190408150516j:image

 

穴を開ける88cmのパイプにテープを貼ってマジックで等間隔に印をつけるで。このテープは模様入りやから模様の高さに合わせると仕上がりがキレイになりそうやな。
f:id:speaknoevil:20190408150621j:image

 

バイスで固定してこんな感じで下穴を開けていくで。
f:id:speaknoevil:20190408150937j:image

 

下穴を開け終わったら4.8mmドリルビットで穴を開けていくんやね。
f:id:speaknoevil:20190408184538j:image

 

パイプは穴開け面が平らやないから下穴を開けたほうがキレイに仕上がるで。

 

現在の30cmキューブへの分岐用におまけを作っておいた。
f:id:speaknoevil:20190408184809j:image

 

さぁ、一方コックをねじ込んでいくで!

 

手でねじ込んでみたけど無理やった。。。

 

しょうがない、タップの出番や。
f:id:speaknoevil:20190408184942j:image

 

下穴が4.8mmとちょっと小さめでうまくネジが切れない。。。

 

最後の手段や。

 

電ドリの先に一方コックをはさんで上から押さえつけながらねじ込むんやー。
f:id:speaknoevil:20190408185117j:image

 

余裕やった。最初からこうすればよかったわ。
f:id:speaknoevil:20190408185317j:image

 

ん?

パイプ1本あたり8個のコックをつける予定やったが、間違えて9個つけてもうた。。。

 

スケーラビリティを考慮し、パイプは接着せず、シールテープ巻いて差し込んだだけ。

 

接続してみた。

 

チーズを一番端につけるとブロアがこのようにビミョーなアングルになる。
f:id:speaknoevil:20190408185512j:image

 

割りといい感じやないの。
f:id:speaknoevil:20190408185630j:image

 

下の段はチーズで分岐しておまけをつけた。
f:id:speaknoevil:20190408185818j:image

 

やはりブロアはパワーがすごいな。水槽3つやと使いきれないし、余ったエアを逃がすのもすごい音や。これは早く水槽を増やせと神様が言うとるんやな。

 

来月さっそく1個ふやすか。